【フォトジェニック発掘組】花手水〜って読める?知ってる?


花手水〜って読める?知ってる?





こんばんは!
2022年3月11日、この週末は春の陽気になるらしいですね。

でも今日は、忘れられない、忘れてはならない日でしょう…。

11年前の今日、みんなはどこで何をしていましたか?

わたしは今でも鮮明に覚えています…

九州にも届いた津波警報。
家族と一緒に、思い付くまま荷物を車に積み込み、避難場所を確認、テレビの情報にかじりつき、すぐにでも飛び出せる準備をしました。

そんな最中、テレビの中では目を疑うような光景が延々と映し出され、
「そんなまさか…」
「嘘でしょ…」
と、うまく言葉にならない感情でテレビ画面を見つめていた記憶が、鮮明に思い出されます。


そして、福島第1原発事故の情報まで入ってくることに…。

遠い九州の地でありながら、とてつもない恐怖と不安を覚えた11年前の3月11日。

その場にいた人々の感情はどれほどのものだったか、想像を絶するものだったでしょう。


あれから11年。

わたしの家族が足繁く通うようになった場所があります。


それは、神社。

それまでのわたしは、初詣くらいしか神社に詣でることはなかったのに。
初詣以外でも、神社へ参拝するようになった想いは、本当にささやかなものです。

被災地への想いを伝えたり、家族の健康への願ったり、辛いときの心の平安を求めたり…。
ただただ、手を合わせることで穏やかになる自身の気持ち。

不思議な存在ですよね?

とくに信心深いわけではないけれど、神社仏閣へ参拝すると、何かがスッと消えて軽くなるんですよね。


そんな神社仏閣巡りが習慣になってからというもの、相棒(家族のことを相棒と呼んでます♪)のひとりが【御朱印】を集めるようになり…。

御朱印のフォトジェニックにも沼って…。




相棒と神社へ参拝する機会がさらに増えちゃいました。


神様も、全ての願いを叶えることはできないのかもしれないけど…。


本来、神社への参拝の意味は、お願い事…つまり神頼みをすることではないんですよね(汗)
ついつい「◯◯できますように…」のような頼み事をしてしまいますよね?
でも、それは二の次で、参拝の1番の目的は、現状報告や感謝をすることなんだとか!
それを知ってからは、初詣も必ず感謝を述べることにしています。

最近では、感謝だけで終わる参拝がほとんどかもしれません(笑)

今は、それでいいかな♪と、感じていますね。

その存在そのものが、支えになったり、心強くなれるものって、みんなもありませんか???



こんな心洗われるような花手水で、迎えてくれる神社仏閣も日本全国に増えてきましたよ♪

そう!【花手水】って読めますか???
意外と読めなかったって人、多いみたいです!

わたし?

もちろん!!読めませんでしたよ♪

【花手水】は「はなちょうず」と読みます。

最近ではすっかり、花手水がフォトジェニックすぎることで有名になる神社や、御朱印が可愛いと評判の神社も珍しくありませんよね。

でも、それがきっかけで、みんなが神社へ参拝し手を合わせる機会が増えるなら、神様もより多くの人の心の声に耳を傾けることができるようになりますね♪


きっかけは、フォトジェニックな花手水を見たい!撮りたい!でも構わないでしょ?
みんなの楽しい姿がきっと1番ですもんね♪


こんな御朱印あるよ〜!とか、ここの花手水がめちゃくちゃ映えるよ〜!とか、知ってる人はみんなにも教えてください♪

フォトジェニック大好きでも、花手水を知らなかった!って人は、ぜひぜひ調べて参拝におでかけしてみてね♡